mikoto[Medical Simulator Robot]
mikoto 大腸内視鏡トレーニングモデル
実臨床の感覚に近い大腸挿入シミュレータで
安心・安全な内視鏡手技の習得をサポート
手技習熟度を見える化
腹腔内構造をリアルに再現
臨床現場体験をリアルに再現
施術者の「仰向けになってください。」の声に応じて本体が人が体位変換するのと同じ動きをします。
痛みや不快感を感じる動きには、私のうめき声や、「痛いっ!」という声が出ます。

手技習熟度を見える化
- スコア化されたトレーニング結果を振り返ることで改善点を確認でき、
また保存された指導医や過去の自身の記録を見て自己学習することが可能です

- ■評価
- トレーニング結果を定量的に表示
- 保存されたすべての手技の振り返りが可能
- ■技術
- 腸管の伸びを数値化
- 腸管のループを検知
- SDJや盲腸への到達時間を測定
腹腔内の解剖構造をリアルに再現
- CT画像情報から3Dデータをもとに腸管の形状や色調・滑り具合を忠実に再現し、
実臨床の感覚に近い挿入感覚でのトレーニングができます


- ■構造
- 柔らかな素材による変形・表面の滑り
- 脾弯・肝弯の色調
- 腸管部位の違いを反映した形状パターン
- ■反応
- 横隔膜の上下による呼吸運動
- 内視鏡の送気・吸引による腸管の変形が再現可能
臨床現場体験をリアルに再現
- 様々な患者様を想定した難易度設定、腹部圧迫や体位変換などの補助機能を用いることで、
単なる手技手順だけでなく臨床現場に類似した内視鏡検査が体験できます

- ■難易度
- 大腸挿入の難易度を3段階で調整
- ■補助
- 介助者による腹部圧迫機能
- 疑似呼吸変動による横隔膜上下機能
- 自動体位変換機能(左側臥位、仰臥位、右側臥位)